本: 2007年2月アーカイブ

070225.jpg
恩田陸さんは未読だったので、手始めに受賞作品のユージニアを読んでみました。この本、直木賞の最終候補にも上がったらしいのですが、惜しくも落選。日本推理作家協会賞を受賞してます。

本の感想なのですが・・・またしてもジャンル特定不能です。推理作家の賞をもらっているので推理小説かとおもいきや、そういうエッセンスはあるもののそうともいえず、ミステリーテイストもあるが、とてもミステリーとは言えない、そういう作品です。構成に特徴があり、物語はすべて証言を連ねた形ですすんでゆきます。TPO、特に時間が3つの軸に分かれていて、それぞれいきなり飛んでしまってわけがわからなくなりそうなのですが、不思議とそういうことはなく、証言する人間が代わっても、いきなり飛ぶのではなくてバトンを受け取って走り出すような、そんな話の進み方をしています。

私は1回読んでおもしろかったけれどもよく解らなくて、2回目読んで、それでもまだまだわけが解らない状態で、次はネットで解釈を探したもののこれ!というものがなく、要するに最後まで犯人がわからず終い。物語でも犯人死亡、共犯者不明でおわっているのをそのままにうやむやになってます。それが恩田さんの作品の特徴だという話も聞きましたが、面白かったけれどもすっきりしない作品というのが私の感想です。
次はミステリじゃない作品を読んでみたい作家さんでした。

エマ

user-pic
0

070207.jpg
エマ、全7巻読み終わりました。
きっかけは某BBSにて最低男は誰だ!という議論の有力候補としてモンキーターンの波多野が挙げられていたのですが、その対抗馬としてエマの主人公ウィリアム=ジョーンズが出現し、そのままぶっちぎった経緯から一気に興味が沸きました。この作品はメイドブームの寵児のような作品らしいのですが、そういう趣味が全く無い私にはおそらく公平な評価ができると読み終わる前は思っていました。しかしながら・・・

なるほど、ウィリアム=ジョーンズは最低野郎の名に恥じない男と断じます。コイツは波多野より確実に酷いというか薄情というか、あまりに自分本意というか、エレノアがあまりにも気の毒です。少なくとも私はエマより断然エレノアに思い入れがありましたので、彼奴の行為はもぅ回転式逆磔の刑すらも生温いと感じました。読んでない方には何がなんだか・・・な話ですが、最後まで読んだ方なら必ず同意してくれることでしょう。

私的最低野郎ランキングの中でもかなりの上位進出が見込まれるウィリアム=ジョーンズですが、塙王(@十二国記)やらハイドリッヒ=ラング(@銀英)などと比べるとベクトルがややずれているものの絶対値はそう変わらないかなぁという評価に落ち着きました。つまりそうとう酷い野郎だと思っていただければ結構です。

070203.jpg
この本を読むきっかけは、中二病なる造語をみかけたことです。なんでも、突然洋楽を聴き始めたり、アウトローに傾倒したり、難解なサブカルチャーを意味もわからず嗜好するなどの思春期における背伸びとアイデンティティの確立過程の妄想が過剰なまでに膨らんだ状態のことだそうです。元は伊集院光がラジオで提唱したモノらしいのですが、誰にでも大なり小なり経験があることなのでネタになりやすいのが特徴でしょうか。この本はその参考書として挙げられることがあったのと、石田 衣良の本はまだ未読だったので直木賞をとったこれから手をつけたというのが選択理由です。
内容は東京は月島に住む4人の中学2年生の日常の中の変化を描いた作品で、描写が妙なところでリアルなのが特徴です。月島は東京にいた頃はもんじゃを食いにちょくちょく訪れた街で、そのほか銀座や晴海埠頭など見知った場所が舞台だとなんとなく親しみが湧いてくるようで、最後まで楽しく読めました。

このアーカイブについて

このページには、2007年2月以降に書かれたブログ記事のうちカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは本: 2007年1月です。

次のアーカイブは本: 2007年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ