2007年11月アーカイブ

071129.jpg
オススメされた作品ということでツタヤ召還リストの最後の方に加えていたら、他の作品がレンタル中だらけでいきなりやってきたギャラクシー・クエストを観ました。

この映画、予備知識が全く無い状態で観たのですが、開始10分で展開が誰でも読めてしまうのでネタバレの心配だけはいりません。
もう、みたまんまスタートレックとそのコミュニティをオマージュしたおバカ映画で、みるからにお金がかかっていないセットやコスチュームなど、これぞB級映画という出来ですが、B級はB級なりに見所があり、私はわりと楽しめました。
この映画の予備知識は無いものの、スタートレックは学生時代によくみていたので、ファンコミュニティのノリやお約束のネタなどを知っていたのが楽しめた原因ではないかとおもいます。そういう点から言うと、いや、そういう点から言わなくても明らかに万人向けではなく、公約数的なストライクゾーンから大きく外れた作品であることから、人に薦めるには勇気のいる作品といえるでしょう。
つまらない映画でも許せる人、おバカ映画が好きな人、トレッキー達を見て引かない人ならば、あるいは楽しめるかもしれません。
そしてなにより、観終わってからどこが面白かったか思い出そうとすると非常に苦しい作品です(笑)
映画批評サイトで容赦無く酷評する人と、生暖かい目で穏やかに擁護する人がいるB級作品であり、私は擁護する気にはなれないものの、こういう作品もアリだと思います。

痛くない!

user-pic
0

今日ほどBlogをやっていて良かったと思った日はありません。

先週に引き続き歯医者さんに行ってきたのですが、本日は皆様からのアドバイスを生かし、治療前に担当の先生に

「実は前回の治療はかなり痛かったのですよ~。大人が痛がってたら恥ずかしいので我慢していたのですが、どうにかならないものでしょうか。」

と、相談してみたところ、あっさり麻酔の量と投入箇所を増やしてくれて、今日の治療はぜ~んぜん痛くありませんでした。
おまけに歯の色の相談をしてみたところ、とりあえずということでラバーカップ研磨をしてもらったのですが、これだけで歯の色に明らかな違いが出ることが解り、今後は定期的に歯石除去と研磨に行こうと心に誓いました。とはいえ、まだ完治していないのですけれども(笑)

行く前は相当ビビッてた私ではありますが、いまではすっかり警戒感が解け、歯医者さんが嫌いではなくなりました。やはりあのニオイと音は好きにはなれませんが、少なくとも自分にとって目に見えて有益な医療行為だということが理解できたので、今後は及び腰になることは無いかと思います。

アドバイスを下さった皆様、どうもありがとうございました。

セブン

user-pic
0

071122.jpg
比較的新しい年のアカデミー賞受賞作品の中で面白そうな作品を探してみたところ、ブラット・ピット主演のセブンが目にとまったので早速召還してみました。

ブラット・ピットが演じる刑事課に配属されたばかりの警官と、モーガン・フリーマン演じる定年間際のベテラン刑事が七つの大罪になぞった連続殺人事件を担当する、サイコサスペンス映画です。


この映画はラストシーンがわかってしまうと楽しさ半減なので、これから観る予定のある方は追記を観ない方が良いかと思います。
なので一言、今まで観たサイコサスペンス映画の中では「羊たちの沈黙」と並んで、最高クラスの映画でした。

真の英雄の集う場所

user-pic
0

ヤン・ウェンリー曰く、

英雄など、酒場に行けばいくらでもいる。その反対に、歯医者の治療台にはひとりもいない
という名台詞があります。この言葉は英雄というものの安っぽさを皮肉ったものでありますが、一方で歯科の治療というものがいかに倦厭されているかという事実もまた表しています。歯科の治療台にいる人が真の勇者というわけではありませんが・・・ すくなくとも歯科の治療に赴くということは、多くの人にとってそれなりの覚悟を要する行為であるということに異存は無いかと思います。
では、なぜ歯科の治療がそれほどまでに倦厭されているのでしょうか。理由を考えてみたのですが・・・

A. そんなの痛いからに決まってるぢゃねーか!

というわけで、ワインに良く合うプリッツをげっ歯動物の如くカリカリかじっていたら、歯の詰め物が取れてしまい、泣く泣く歯医者に行ってきました。
071120.jpg
(最近のヒットおやつです!)
そういえば最近、冷たい食べ物を食べると歯にしみるなぁとか、右奥で噛むとたまーに激痛が走ることがあるなぁとか、いろいろとネガティブなことを考えながら初診を受けたところ・・・長期通院確定なほど、色々みつかったそうです(涙)
虫歯自体は軽度なものが何箇所か見つかっただけなのですが、会社勤めをはじめてから一度も歯科に通院していないだけあって、治療済みの歯のメンテナンスや歯石の除去、そして親知らずの処置など、よくもまぁこれだけあったものだというほど、いろいろ説明されました。
良い機会なので、全部やってください!と先生にお願いしたところ、じゃぁ、さっそく今日から始めましょうとニッコリ微笑まれてしまい、治療台と言う名の拘束台に固定され、あとはもぉまな板の鯉になったつもりでずっと口をあけていたわけですが・・・

先生が「痛かったら手を上げてください」って言っても、既に開幕からすんげぇ痛い訳で、削る前の高圧水やら唾液吸引ノズルですら痛い訳で、いちいち手を上げていたら治療にならない訳で・・・ そりゃ我慢しましたよ。でも、足はパタパタ手はプルプル、みっともないから止めようともっても、あればっかりは本当にどうしようもありません。それでも、痛みに耐えて大きく口をあけ、少しでも先生が治療しやすいように協力し、一瞬でも早く治療がおわるようにするのがもっとも合理的であることから、痛いですか?と聞かれても、絶対に肯定しないと心に誓い、無事1回目の治療を終えました。
今回は取れた詰め物の詰めなおしと上前歯の歯石除去をしてもらったのですが、痛いのを耐えた甲斐があり、前歯が綺麗になってかなり嬉しいです。そう、歯科は治療しないと治らない代わりに、治療すれば効果をすぐに実感できる点は魅力的です。というか、これくらいのご褒美が無いとなかなかあの痛みには耐えられないことでしょう。
あえてのこり何回か質問はせずに、次回の予約だけを入れてきましたが、歯科通院は途中で挫折する確率が最も高い医療機関であり、重要なのは最後まで通院し、定期健診もちゃんとうけるようにすること、今回はなんとしてでも最後までやり遂げる所存です。

Cocco 「きらきら」

user-pic
0

071119.jpg
今年の夏にでたCoccoの最新アルバムを召還しました。
本来ならば発売と同時に買ってしまうはずなのですが、前アルバムの出来が私の中で低評価だったので、あえて購入は見送りました。借りてみて良いアルバムだったら改めて購入すればよいのです。

しかしながら・・・ 残念なことに即購入を見送った自分の判断が正しかったようで、前作も含めて、休業から復帰したCoccoの音楽にかつての胚に響く音はなくなってしまったように感じます。かつてのCoccoは澄んでいるのにパワフルなVo.で、美しい旋律の曲やパンキッシュなロックをそれは見事に歌っていたのですが、復帰後は上手なPops歌手くらいにしか感じないというのが正直な感想です。
それでも前作よりは出来が良く、気分の良いときにダラダラしながら聴くのに合いそうなアルバムなのですが、そういうアルバムなら他にも沢山あるわけで、求めていたオンリーワンの輝きが無くなってしまったことに対して、期待の大きさからの反動でひどく落胆してしまいます。

終始ネガティブな感想になってしまいましたが、アルバムそのものの出来は悪くありません。ですが、次回作には作風の違いを黙らせるほどの威力を期待してます。

レザボアドッグス

user-pic
0

071118.jpg
ツタヤDiscasと契約してからというもの、週に1本の映画を観るのが国民の三大義務の次くらいに重要な義務になりつつある今日この頃でありますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

本日はいまだ観たことの無いタランティーノ監督の出世作?なのでしょうか、氏の自主制作映画をリメイクしたレザボアドッグスを鑑賞しました。
この映画は宝石店に押入った強盗団が襲撃中に警察の待ち伏せにあい、なんとか逃げ出して拠点に辿り着いたものの、あまりに素早い警察の対応に身内に裏切り者の存在を感じ互いに疑心暗鬼に陥っていく様を描いた作品です。

師走の前借と坦々麺

user-pic
0

今月は一足早い年末進行でほぼ2ヶ月分の作業を3週間で処理する羽目になり、毎日午前様&朝6時出勤という困った具合になってます。
おかげで12月、特に年末年始に時間的な余裕が取れそうなので、いまから何をもってどうフラストレーションを発散させようか、悩みは尽きません。
しかしながら、年末まですべて溜めておくと確実に途中で爆発してしまうため、日頃から努めて精神衛生の維持を行うわけですが、今出向いている取引先が子飼にあるので、昼休みに滋養強壮&栄養補給&メンタルコンディション維持の効果がある四川美味の坦々麺ランチ(坦々麺と水餃子セットで650円)を食べてきました。
071114.jpg
ここの坦々麺はもちろん美味しいのですが、目を瞠るような美味しさというよりは染みるような美味しさで、坦々麺というと兎角辛さにはしりがちなのですが、四川美味の坦々麺にはそれが無くゴマの香ばしさとコクに程よい辛さがともなって、まさに癒しの坦々麺なのです。水餃子もレベルが高く、総合的にみて非常にハイスペックなランチなのですが、唯一子飼商店街という地形上、車で食べに行くことができないのが致命的な弱点と言えます。
運良く子飼橋近くに取引先ができたので、食べたくなったら適当な理由をつけて昼時に訪問し、車をおいたままダッシュで食いに行くという荒業ができるようになったのは大変喜ばしいことです。この喜びを噛み締めつつ、残り10日あまりの激務をざくざく片付けて、今年は穏やかな年末を過ごせればと思います。
とはいえ、やることは例年とかわらないわけですが。

071111.jpg
最近DVDでヒットが無かったので、ランキングサイトから上位の作品一本釣りということで、グッドウィルハンティングを召還しました。
ほとんど予備知識の無い状態で観たのですが・・・ 前々から観たかったマット・デイモン主演の天才数学青年とカウンセラーの話でした。

071110.jpg
我々は3年待ったのだ!
ということで、3年待ってやっと発売されていたのにもかかわらず、まだ聴いていなかったEvanescenceの2ndアルバムThe Open Doorを召還しました。

聴いた感想は・・・ 3年待った甲斐はあった!それに尽きます。
毎年1枚でそこそこのモノを作られるくらいなら、3年待って珠玉の1枚を出してくれたほうが私としては嬉しいわけで、今回は期待を裏切らなかったEvanescenceに敬意を表したい程です。だいぶ前の話にはなりますが、ステイシー・オリコのアルバムを聴いたら昔はあんなに可愛らしい声だったのが数年でケバい小娘になっていて絶望したのを思い出し、今回ももしかしたら・・・と、かなり不安になっていたのですが、エイミー・リンは若いVo.ではないので杞憂に終わりほっとしたものです。
去年来日したときは、九州にまで来なかったのでLiveを聴きにいけませんでしたが、次こそはせめて福岡には来て欲しいものです。とはいえ海外アーティストは、かなりの有名どころではないと福岡まで来ないので・・・ 日本での知名度はあんまり高くなさそうなので、期待をせずに待っているのが吉でしょう。

http://jp.youtube.com/watch?v=YcY_sY7y6W8



ピクルに期待

user-pic
0

最強の生物が勇次郎からピクルに代わったらいいなぁ・・・
大擂台賽あたりから読むのをやめたはずだったのに、思えば遠くにきたものです。

アンダーワールド

user-pic
0

071105.jpg
取引先との打ち合わせ中の雑談で、カッコイイ映画が観たいと言ったら薦められたアンダーワールドを観てみました。
なんでも、ヴァンパイアとライカンの戦争を描いた映画なのだそうですが・・・

HellgateLondon

user-pic
0

071103.jpg
タイミングの良いことに、外出からもどってきたらちょうど届いたので早速インストール。
ところが、なぜか起動しない・・・ ランチャーは起動するもののクライアントは起動途中で終了してしまうという症状が出て、さあ大変。発売直後なので全くといっていいほどトラブルシューティング情報が無く、泣く泣く自らエラー解析をする羽目に。
イベントログにも出ない、競合しそうなソフトを落としても駄目。再インストールも意味無し。こりゃもうOS再インストールしか無いか?と思い始めたころ、インストールフォルダの実行ファイルに起動オプションの「このプログラムでは詳細なテキストサービスを無効にする」にチェックを入れたらあっさり起動しました。理解できない現象ですが、おかげでマウスに数字キーを割り当てるなど、各種インターフェイスユーティリティが全く使えないので操作が非常にダルくなってしまいました。

さて、ゲームなのですが・・・ なんか古臭いです(笑)
かなり期待はしていたのですが、あまりスペックの高く無いPCとはいえ、全体的なグラフィックのクオリティがさほど高くないようで、今日日のMMOと比べても若干色褪せて見えてしまいます。
私はブレードマスターで始めたのですが、通常アクションが剣を振るだけなのでアクション性もほとんど無く、ラグのせいか切り終わって若干のラグの後にMobが吹っ飛ぶので、慣れないうちは違和感を感じました。
いまはまだ初めたばかりなので判断は下しませんが、さわりだけなら圧倒的にDia2のほうが上です。
というか・・・私はDia1の方が上な気すらします。
これからHIMIさんとPTプレイなので、これで楽しくなかったら課金は見送りですね。

このアーカイブについて

このページには、2007年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年10月です。

次のアーカイブは2007年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ