アメリカゴジラ(エメリッヒゴジラとエドワーズゴジラ)鑑賞

user-pic
0

16090402.jpg16090403.jpg
シン・ゴジラを観てからゴジラシリーズに関心が沸いてきて、とりあえず手に入りやすいエメリッヒゴジラ(1998)とエドワーズゴジラ(2014)を観てみました。実はエメリッヒゴジラは観る予定ではなかったのですが、TUTAYA DISCASで勘違いして借りてしまったのであまり期待いなかったのですが...
1998年エメリッヒゴジラはいわゆるゴジラシリーズだと思うとなんだかなぁですが、怪獣がでてくるパニック映画(ジュラシックパークとかに近い?)と思えばまぁ、極端につまらないわけでもなし、普通の作品でした。ゴジラがイグアナっぽく、シンゴジラがヘビー級ならエメリッヒゴジラはフライ級くらいであり、やたら素早いとはいえ米軍の通常兵器(魚雷とミサイル)で撃破可能な、どちらかというとゴジラの対戦相手じゃね?というような怪獣でした。期待していなかったので落胆もなにもありませんでしたが、「ゴジラを観る」という目的でも無い限りわざわざ観るほどではない作品です。

2014年のエドワーズゴジラは、ゴジラはゴジラですが、映画のプロットはガメラです。暴れている迷惑怪獣を、怪獣王ゴジラ様が退治してくださるというストーリーで、途中、主人公の活躍が挿入されているあたりはアメリカっぽい演出ですが、ゴジラはほぼ説明なしで現れて、ムートーとかいう線の細い怪獣を2匹屠って帰って行くだけです。
しかしながら、怪獣映画として大切な肉弾戦あり、放射熱線あり、市街地大破壊あり、(そして個人的には不要だと感じるヒューマンドラマあり)、ゴジラがなかなかのイケゴジラ?で、最後に一休みしてから海に帰るあたりのちょっとした可愛らしさあり、割と良かったのではないかと思います。もうちょっと怪獣バトルのボリュームが欲しかったかなぁという思いはあるものの、シン・ゴジラでは観られなかった怪獣同士の肉弾戦はなかなかのものでした。人におすすめできるか?と言われると、ゴジラが好きなら勧められなくても観るでしょうし、ゴジラおよび怪獣映画に関心が無いなら勧める要素はほぼ無いというのが私の結論です。エドワーズゴジラはつまらなくはないけど、地上波でやってたら時間があれば観てもいいかな?くらいの評価が妥当ではないかと思います。

コメントする

このブログ記事について

このページは、necokickが2016年9月 4日 22:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「pha著 持たない幸福論」です。

次のブログ記事は「クローバーフィールド」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ