2016年2月アーカイブ

160207.jpg
FO4もさんざん遊び倒し、ほとんどの敵性対象をスニークアタックからのガウスライフルヘッドショットでワンショットキルできるようになったあたりでそろそろ別ゲーでもやるか・・・というときにたまたま目に入ったドラクエビルダーズ。マインクラフトはそこそこ楽しく遊べていたのであまり深く考えず購入したのが3週間前くらい前(つまりほぼ発売日に買った)。本日ようやく竜王を討伐し終えたので簡単に感想などを書き連ねてみます。

なお、ネタバレ等はいつもどおり一切考慮しません。

さてこのゲーム、初見ではだれがどう見てもマインクラフトのパクリゲーとしか思えないわけですが、遊んでみるとマインクラフト風味のドラクエであって、あまりマインクラフトっぽくないなというのが正直な印象です。マイクラの特徴である自由度はほぼ無し、むしろかなり不自由な遊び方を強いられ、ドラクエならではのクエストというなのパシリに終始します。またアイテムクリエイトもブロックをどうこうしてアイテムを作成するわけではなく、素材をあつめて作業台でポチる方式であり、ダイヤを掘るために採掘坑道を拡張し、結果その途中の洞窟を制圧しながら縄張りを広げてゆくマイクラとはやはり決定的に違います。つまり、マイクラ風味のドラクエということで、もうこれはこれでいいのではないかと感じました。マイクラの影響をものすごく受けていることは間違いないのでしょうが、マイクラの自由度の高さが仇となり、どうやって遊んでよいのかわからない人にとってはこの作品の方がずっと面白く感じることでしょう。
個人的に良かった点としてはレベル上げがないので、とにかく目的に向かって一直線!なところです。素材集めなど面倒くさい部分が無いわけではありませんが、個人的には全然気にならない程度のもので、むしろ不必要なほど素材を集めまくってわっほいしていたほどなので、終盤は収集癖を自制しながら遊びました。
また、難易度バランスもガチゲーマーだとだいぶぬるく、アベレージゲーマーならちょうどよく、ライトゲーマーでも準備に時間をかければ簡単というなかなか良いところに着地させているところも好感がもてます。

欠点としては、魅力的なやり込み要素やクリア後コンテンツが無いので、竜王を撃破したらもう、あそばなくていいかなーと思えるところです。一応、チャレンジという名の課題を消化するとフリービルドモードでレシピ等が解禁される仕組みとなっていますが、むしろチャレンジを消化しないとレシピが使えないとかめんどくさい・・・ べつにそんなに楽しそうじゃないしフリービルドモードはパスでいいや・・・ と多くのプレイヤーがなるのではないでしょうか。

本編はひたすらパシリを繰り返すタイプのゲームであり、そういうプレイがウボァァァァァとなる人にとってはまったくもってつまらないゲームだと思いますが、限られた時間の中でちょこちょこ遊んで結果が明白で、いろいろプレイヤーならではの工夫のし甲斐もあるというところで私はけっこう楽しくあそべました。そもそも中年サラリーマンの私がソロプレイの家庭用ゲームに求めるものは、努力と結果が明確に結びつくことによるストレス解消であり、日ごろコントロール不可能な事柄にストレスを溜めまくっている現状をゲームで現実逃避しながら爆発しないよう圧力を下げることにあります。よって、シンプル、サクサク、明朗!なこのゲームはそこそこ評価します。
別の表現を使うなら、面白そうなDLC、もしくは続編がでたらとりあえず買うかな~ と思える作品でした。

このアーカイブについて

このページには、2016年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年1月です。

次のアーカイブは2016年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ