沼津の大勝軒

user-pic
0

110528.jpg
大勝軒といえば池袋にあるつけ麺の名店らしいのですが、東京在住の時分には近所にお気に入りのラーメン屋さんがいくつもあったので、わざわざ並んでまで食べにいくほどではない(並んででも食べるのは九段下の斑鳩だけ)と判断して結局行かず終いでした。が、なんと沼津の取引先に出かけたら、その近くに大勝軒ができてるじゃぁないですか!ということで、お昼ごはんを食べてきました。

感想は・・・・うん、おいしい、おいしいけど、沼津には他にも美味しいお店はあるので多分よほどのことがない限り再度食べに行くことは無いでしょう。正直なところ、いくらつけ麺が美味しくても仕事中につけ麺を食べると、ハンカチをナフキン替わりして汁が跳ねるのを防止しないとシャツやタイに汁が跳ねまくり、しかも隣の席からも汁が跳ねて来んばかりの環境では味以前の問題です。しかも、店舗前の駐車場は極めつけに出入りが不便(第二、第三はちょっと距離が離れているけど、使うならソッチの方がまだマシ)。結局、味やメニューに関係ない部分で入りづらいお店という印象となってしまいました。

が、実は大勝軒にわざわざ食べに行かなくて良い最大の理由はコイツです!
110528_2.gif
半年ほど前、近所のスーパーで見かけて何気なく買って作って食べてみたのですが、ヘタなラーメン屋さんよりも格段に美味しくてかなりの頻度で購入しているこの製品、好みの味付け好みの具材にできるので、わざわざ大勝軒にいかなくてもこれの方が安くて美味しくて汁が跳ねるの気にしなくて良くて、もうこれでいいよというのが私の結論です。
今回大勝軒に食べにいったのも、この製品がこれだけ美味しいのだから本物はもっと旨いのか!?という期待があったわけですが、想像以上ということもなく、上記のような結論に至った次第です。つまり、マルちゃんのつけ麺専用中華麺、およびつけ麺専用ストレートタイプという製品が素晴らしいということでファイナルアンサーと言って良いでしょう。個人的には茹でもやしとメンマとゆで豚トッピングで桃屋のラー油を小さじ1垂らして食べるのがお気に入りです。

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2011年5月28日 12:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ペプシドライ」です。

次のブログ記事は「三洋のおどり炊き炊飯器を購入」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ