答えは日経にあり

user-pic
0

080210.jpg
昨日は急に長崎の仕事が入ったので、朝11時頃に熊本新港から島原へフェリーで渡ろうと思ったのですが・・・なんと普段ではありえない満員御礼にて12:30までお待ちください状態。新港から島原外港へのフェリーは2路線あるので、よほどのことがないかぎり2系統とも満員御礼になることはないのですが、何はともあれ急ぎであったことから、長洲港まで走り有明フェリーで渡ろうと思ったところ・・・
なんと、有明フェリーまで満員御礼!しかも私の2台前の車まで!おとなしく諦めて遅れる旨を先方に伝え、結局13時発の有明フェリーで渡航することとなりました。
 1h以上の時間があったので、お弁当を食べながら日経新聞を車の中で読んでいたのですが、その中にあっさり異様なまでの混雑の原因が載っていました。「長崎ランタン祭り」です!。・・・シラネーし(笑)

 なんでも、長崎中華街の旧正月祝いを14年前から市を挙げてのイベントにしたらしく、毎年70万人以上の集客を誇る割とメジャーなイベントとのこと。日経の土曜版に、祭りの期間中によく食べられる中国風のお菓子「一口香」とランタン祭りはしらなくてもこれだけは知っているねじねじ型のお菓子「麻花児(まふぁーる)」が紹介されていました。仕事がおわったらそのままランタン祭りを観にいってもいいなぁとは思ったのですが、一人で行ってもしょうがないので結局日帰りしました。しかし、島原外港の売店で一口香とまふぁーるが販売されていたのでこちらは迷わず購入。まふぁーるは特別美味しい!という味ではないのですが、シンプルで素朴な味わいがなんとも言えず後を引き、何本もかじってしまいました。一口香は饅頭のような外見とは裏腹に中身は空洞で、甘い蜜が内側に張り付いていてお茶菓子にぴったりだとおもいましたが、さすがにこれは1回に何個も食べられるものではないので、職場の茶菓子にしようとおもいます。
 船の甲板でのんびりまふぁーるをかじっていると、島原フェリーの冬の名物であるカモメ@おやつハンターの襲撃に合い、危うくお菓子袋を海にもっていかれるところでした。彼らの袋菓子奪取能力は鳥とおもって甘く見てはいけません。
080210_1.jpg

なにも知らない子供が港で売られているかっぱえびせんをカモメの突撃にビビって盛大にぶちまけるシーンは何度もみてきました。野鳥なのでファルコンパンチをお見舞いするわけにもいかないので、エサをやるときは手すりから少し離れて軽く投げてやると空中で見事にキャッチします。(取りこぼしもすくなくありませんが)

ランタン祭りは観にいくことができませんでしたが、70万人を動員するイベントがあるということだけはわかりましたので、機会があったら観にいってみたいものです。

コメント(2)

| コメントする

言ってくれたら案内シマシタヨ?
ランタン祭りは長崎の街あちこちで催しが
行われます。
パレードの時はアーケード内は歩くのが
大変なくらい混みます。

私も熊本に行くときはフェリーを使いますが
野鳥ってずっとついてきたりしますよね。
疲れないのかな。渡り鳥とかいるくらいなの
であれくらいの距離は余裕なんでしょうね~。

ランタン祭りのパレードは1回くらいみてみた
いですね~。訪問した客先でその話を振った
ら、長崎の新興イベントとはいえお役所がかな
り力をいれていて、各地でイベントが少ない時
期ということもあり年々盛り上がるようになっ
てきたとのことです。長崎の中華街は高校の
修学旅行で行ったっきり(通りかかったことは
なんどもあるのですけれども・・・)なので、来
年覚えていたらプチ旅行でも計画してみます。

ちなみにカモメは、船の周りに発生する気流に
乗っているだけなので、カモメにとっては楽な
巡航らしいですよ。よくよく見ていると、カモメ
が気流に沿って船と離れながら上昇し、近づ
きながら降下しているのがよくわかります。

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2008年2月10日 20:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「一週間ほどあそんでみたスマブラXの感想」です。

次のブログ記事は「スターリングラード冬景色」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ