寝食忘れ

user-pic
0

えー、寝食をわすれてずううううううううううううっとCiv4をやってました。こんなにハマッたのはWar3のRoC発売以来です。
前回の鉄血宰相プレイでは、テクノロジー差をつかって毛沢東を蹂躙、併呑し、その後は順調にテクノロジーを伸ばすも、結局は勝利条件の達成にいたらずタイムアップ。時間切れのスコア勝利でした。
で、2回目のプレイはノーセーブプレイを課してプレイしてみたのですが、大陸に4人が雑居する展開でほとんど戦争も起こらず、終わってみればまたもスコア勝ち(今度はギリギリのスコア)という展開でした。2回目のプレイは資源が酷く、まともな戦いにはならないのかなという展開だったのですが、貴族レベルであれば少々土地が酷くても戦えるくらいにはなったみたいです。
で、3回目のプレイは貴族レベルをそのままに、なんとかちゃんと勝利条件を満たして(できれば制覇勝利!)勝つために、なるべくノーセーブのルールはそのままに、早めに勝利条件の選定を心がけてスタートしました。

小さい方の大陸のワイン色が私の始皇帝です。隣はマリ、大きな島はイングランドのエリザベス、大陸にはモンゴル、スペイン、ロシア、ギリシャという状態です。
小さな島になったので、戦略の方向はマリをいじめつつ大陸と仲良くすること。マリとの国境はなるべく押しこんだ状態にしたいので、序盤は早めに開拓者を作って南北に文化圏封鎖を成功させました。しかしながら、序盤のリソースが不足がちで、文化レベルではマリにだいぶ差をつけられる有様な上、マリのひっさすスカーミッシュ兵でおそわれるとそうとうマズい状態になったので、しぶしぶリサーチ率を下げてUnit生産もしなければならず、途中経過ではダントツのビリでした。
とはいえ、なかなか広い領土を得たので、テクノロジーの低さには目をつむってひたすら都市を増やす戦略で進め、1500年くらいまでに9都市を建設、財政的にはくるしかったものの、人口が増えてき始めたころから、都市からのリサーチポイントが増えて、なんとか大きな差にならないくらいのところで踏みとどまることに成功しました。テクノロジーは宗教を捨ててひたすら軍事を優先し、以前のプレイで兵力差をつけやすいと感じていた科学をリサーチして作れる榴弾兵をメインに、カタパルトをサブとして大陸統一にむけてマリに戦線布告です。
060625-2.jpg
マリはどうやら都市と資源に恵まれず文化重視だったらしく、国境の2都市を攻略すると一機に首都まで寄せることができたのですが、首都の守りは固く、また榴弾兵が軟体か存在していたので、首都を包囲しつつ他の都市を制圧し、結局守りの固い2都市を残して和平を締結、テクノロジーを2つをブンどって、次は東の小島戦線に参戦しました。
もっと早く開拓者を送り込むつもりだったのですが、私が入植を行おうとガレオンを送ったときにはすでに島は満員御礼、ざっと見ただけで蛮族、ロシア、ギリシャの勢力圏が見えました。しょうがないので蛮族の都市にでも襲撃をかけるつもりだったのですが、何を思ったかロシアが突然の宣戦布告をしてきて、本土の東側から騎士を上陸させてきました。なんというか、渡りに船ですw いまさら火力のない白兵Unitを送り込まれても榴弾兵の敵ではなく、あっさり撃破。ついでに小島のロシア領に襲撃をかけてそこも併呑。そのまま蛮族領も攻め落とし、ちいさくなった文化圏の北西の砂漠に無理やり都市を建設して小島の1/3位の地域を成功するに至りました。後々、無理にでも砂漠に都市を建てた戦略が正しかったことが証明されますが、現時点では維持費食いのお荷物です。
060625-3.jpg
マリ>小島の戦争がひと段落した頃には、大陸のモンゴル、ロシアと首位争いをするくらいまで国力が上がり、やや出遅れていたギリシャとイングランド相手のテクノロジー交換でテクノロジー的にも挽回している間に現代へ突入です。
現代になってからは戦争はロシア、スペインと小競り合いをする程度だったものの、当初の目的である勝利条件の選定は遅れに遅れ、結局宇宙勝ちしか採れない状況でした。しかし、国力的にはあたま1つ抜けていたので、ロボット工学までのリサーチを一機に進め、軌道エレベーターを取ってからのんびり宇宙船を作る計画だったのですが・・・ここで大きな落とし穴がありました。
機動エレベーターの建設までは順調だったのですが、アポロ計画を発動させないと宇宙船の製造に取り掛かれないというのは知っていたので、大技術者を2匹も貯めて待っていたのですが、アポロ計画と宇宙船に技術者ブーストは使えない(プロジェクトは建設物じゃないのでブーストや緊急建設ができない)というルールがあり、アポロ計画(20ターン)を丸々費やすことになってしまいました。都市数は多いのですが、飛びぬけて工業力の高い都市をつくっていなかったので、アポロ計画が終わるまでの時間が丸々無駄になってしまいましたが、その間に三峡ダムや研究所を作り、2035年に宇宙勝利を達成しました。

大体のルールは飲み込めてきたのですが、いまだ完全には理解できていないのが特殊市民の使い方と
序盤のリサーチオーダーです。まともにやってもなぜだかComにリサーチ負けする理由がわかりません。
現状でもかなーり厳しい戦いを強いられているのに、Comのレベルを上げて果たして戦っていけるのかとても心配ですが、Civシリーズ定番のリセットプレイを封印しているので、今度は序盤の資源でもうすこし有利な条件で戦える場所を選んで、上位Comに挑んでみるつもりです。

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2006年6月25日 17:29に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「鉄血宰相」です。

次のブログ記事は「Civ4初心者Tipsの金言」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ