ついに、テラの時代がやってくる?

user-pic
0

HDDの容量は日に日に増えているものの、ここのところはやや停滞気味です。というか、HDDに限らず、PCのテクノロジーが物理限界の壁にぶちあたっている感じで、革新的な技術でもない限りは飛躍的に性能がアップするということは無いというのが一般的な認識のようです。
で、こちらのHDD新技術は、2年後をめどにテラバイトクラスのHDDの製品化を可能にするものらしいです。
1TBのHDDなんて、実際もっていたところできっと使い切ることは無いとおもうのですが、発売されたらきっと買ってしまう、そんなインパクトを持った製品だとおもうのですが、とりあえず1TBのHDDよりも安価な300GBのHDDがほしいところです。最近はRAID環境も一般的になってきたようで、以前はRAIDのHDDは動画再生に向かないとか、ストライピングだとHDDエラーが頻発するだとか、いろいろネガティブなイメージがあったのですが、ここのところはそういう話がだいぶ減ってきたようで、HDDの値段がこなれてきた今こそチャンスかなーと思っています。
そういえばここ数週間でメモリーの値段が大暴落しているようで、DDR512Mのメインメモリが4000円を割り込んでいます。私のメインPCは512しかメモリがのっていないので、これを機会に買い足してみるのも一興かなーと思っています。

今月は密かに一月の食費を2万円以下に抑えてみよう政策が発動しています。今回は断固たる意志のもと、食費専用財布のなかに月初めに2万円だけ入れてもちあるき、5月1日が来るまで一切の補充をしないという作戦のもと、徹底した出金管理体制で望んでいます。現在のところ7日で一日平均550円の出費なので、単純計算すると軽く2万円を割り込む計算です。個人的には外食とおやつの食べ過ぎさえしなければ余裕の達成目標だとおもっているのですが、今までに成功した例が1回しかないので、今月は確実に成功させたいところです。

コメント(1)

| コメントする

テラですか~。
買ってもそんなに使わないだろうな~。
でも欲しいな~

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2005年4月 7日 23:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ポルトガルは大海戦で惨敗」です。

次のブログ記事は「週末航海者」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ