念願の自炊環境を整えてみた

user-pic
0

今週は夏期休暇なので家の整理整頓作業(私は大掃除を夏休みにやる派、年末年始は中掃除くらいで済ませる。)をぼちぼち進めていたのですが、いくら片付けを行なっても気になって仕方がないのは本の置き場所であり、本棚を部屋に置きたくない人間としてはかねてよりページスキャナによる書籍の電子化に並々ならぬ関心がありました。で、このたび意を決して自炊環境を整えてみました。決定的な動機は寝台の下が本で埋め尽くされ、あふれた書籍が部屋の角でタワーになり、それがついぞ自分の身長より高く積み上がってしまったことに因ります。
そもそも、私の整理整頓戦略は自宅にできる限り物を増やさない方針を徹底することで、普段から掃除にかける時間と労力を大幅削減に成功し、それを是としてきました。とはいえ物をまったく増やさないというのは無理な話であり、増えた物品の収納スペースとして寝台の下という比較的大きめの収納エリアが存在していたにも関わらず、現在は書籍でオーバーフローしていることから、本来であれば自炊環境整備はもっと早く決断すべきであったと思います。

さて、購入した機器は以下の2つです。

自炊の友、定番中の定番 富士通S1500
12082301.jpg

マイナーチェンジを経たわりと新しいモデルらしい、PlusのPK-513LN
12082302.jpg

2つあわせて70k弱くらいの価格であり、これが自炊環境を整える上での最大の懸念でしたが、夏期休暇中に旅行にいくケースとのコスト比較を行えばまぁ大したこと無いなという結論に至り(これを一般的には自己欺瞞と言う)ました。
また、設置するスペースも懸念材料の3番目くらいにありましたが(本を整理するための機材がさらにスペースを圧迫する自体はまさに本末転倒である)、諸元表から検討した結果、既存のプリンタの横のスペースにちょうど収まる大きさであると判明した点も購入を後押しした一因です。そもそも考えていたより上記の2機器は小さく圧迫感は殆どありませんでした。

さて、実際の自炊作業なのですが・・・
とりあえずカラー書籍、文庫本、コミック、ハードカバー本を試しに自炊してみました。
結論から言うと大満足で、懸念材料の2番目であった作業の手間に関しては予想よりはるかに楽であったのは嬉しい限りです。
とにかく裁断機で切り離し、ページをパラパラと捌いてスキャナにのせてスキャンボタンを押すだけ。ページ数が多いと2度3度に分けてスキャンするのですが、スキャン速度が高速なのでさほどストレスを感じません。そしてなにより紙詰まりが少なく、しっかりとページを捌いていればトラブルレスでスキャンが進んでゆくのが大変頼もしい機材でした。
どちらかというと裁断機の方が予想に反してやや手間がかかり、裁断できる厚さがちょっと厚めの文庫本でギリギリという具合であり、ハードカバーはほぼ確実に真ん中くらいのページで本を分断してから背表紙を裁断しなければならない点が今回の自炊環境でほぼ唯一のウィークポイントと言えるでしょう。
使用をつづけてゆく上での問題はスキャナの耐久度で、どれくらい読ませると紙詰まりやノイズ混入が発生するのか、環境によって変動幅が大きいらしく現時点で未知数なところでしょうか。とりあえずスキャナに関しては各所のレビューでもメーカー保証の追加を推奨していたので、3年間の追加保証に加入して(5kは若干高いとおもうのだが...)みました。最大5年の保証が効くそうですが、3年を過ぎたら新機種にリプレイスする方が良いのではないかと判断しましたが、メーカーメンテナンスで新品同様の状態まで復元されるのであれば5年保証もアリかもしれません(メーカーメンテナンスのレビューは見当たらなかったのが残念である)

もっと早く購入していればよかったなぁと思えるほどのプロダクツは最近なかなかお目にかかれませんが、今回の自炊環境整備に関する投資は個人的に大満足でした。
電子書籍が脚光を浴びることが多い昨今であっても、出版されている書籍で電子版が同時発売になっているものはまだまだ少ないという状況が改善されることが一番なのですが、それが劇的に進む可能性は皆無といって良いくらいですので、5年後ならともかく現時点ではなかなか有用なシステムであると私は考えます。
そして書籍のデータ化が進むとリーダーも新しいものが欲しくなってきます。私はいまのところ自宅ではPC、出先ではi-Pod Touchで電子書籍を読んでいるのですが、できれば出先であってももう一回り大きい画面で読めたらなぁと思うことは多々あるので新型i-padの発表と発売を心待ちにしている次第です。

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2012年8月23日 17:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「隼の額につけたカメラ動画」です。

次のブログ記事は「beni "Covers"」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ