Memo過去ログ04年01~06月
04/07/02
 Patch ver. 1.16リリース

 変更点

Human
 Riflemanのヒットポイントを520から505に引き下げ。

Undead
 Destroyerの自動的に消費するマナを毎秒3から毎秒6に
 Orb of Annihilationの消費するマナを25から50に引き上げ
 Devour Magicの1体のユニットから呪文を吸収するごとに回復するマナを75から150に引き上げ

Orc
 Bladestormの消費するマナを250から200に引き下げ
 Troll Batriderのヒットポイントを500から400に引き下げ
 Demolisherの生産時間を36秒から40秒に延長

Neutral
 Cluster Rocketsの使用後の待ち時間を7秒から6秒に短縮
 Pocket Factoryの使用後の待ち時間を40秒から35秒に短縮
 Pit LordのStrを24から26に引き上げ
 Dark Minionのヒットポイントを200/260/320から215/290/405に引き上げアーマーを1/2/3から0/0/0に引き下げ
 Storm, Earth and Fireのヒットポイントを200、攻撃ダメージを33%引き上げ

Item
  アイテム ・召還アイテムを続けて使う際に、20秒の待ち時間が発生
  Wand of Lightning Shieldに10秒の使用後のCoolDownが追加
  Staff of Preservationの最大ストック数を2個から1個に引き下げ
  Sentry Wardの有効時間を10分から5分に短縮


 今回のパッチでLadderのリセットが行われた。戦績は残るものの、Exp.は0からのスタートということになるのだが、1.15の新LadderシステムからコツコツとExp.を貯めていた身としてはちょっと残念である。また、ゲームバランスに関しては、NightElfを除く3種族が若干の弱体化が行われている。特にUndeadは不具合だったとはいえアーマー無視の極悪Annihilationが無くなってしまったことから、対Orcと対Humの対応力が無視できないほど落ちたように思える。1.15ではDestroyerのAnnihilationバグのせいでFrostWyrmはほとんど日の目を見なかったのだが、これからは対上級Meleeの切り札として使われる機会が多くなりそうである。Orcは中盤の決め手となるDemolisherの生産時間が遅くなったことと、資源勝ちしている状態で安定をもたらすBerserkerの弱体化は、それなりに厳しい対応となっている。個人的にはSpiritWalkerをもう少し強化しても良かったように思え、Orcの変更点はBlizzの意図があまり見えてこないという印象である。HumanのRifleman弱体化に関しては妥当なように思えるが、FootmanとFlyingMachineの攻撃力をわずかに上げるなど、Rifleman以外の選択肢を示すような変更が欲しかったようにも思える。また、今回変更のなかったNightElfは相対的に優遇されているように感じられるが、UnitはともかくとしてToLのコストはもう少し高くてもよさそうである。

04/05/11
 Patch ver.1.15リリース
以前からβテストが行われていたWar3の新パッチであるver.1.15が、正式にリリースされた。主な変更点は以下の通りである。

 一般
・各種バグの修正
・新中立Hero、GoblinTinkerの登場
・ClanLadderの実装
・OrcとNightElfの建設中Workerがクリックで選択可能に
・Team戦で同盟プレイヤーがドロップした際などの完全Share状態における、アイテム購入バグの修正

 Human
・BloodMageのFlameStrkeに5Unit制限
・ArchMageのMassTeleportのCoolDownが20sへ増加、Lv.1SummonWaterElementalのHPが575に増加、攻撃力は若干低下
・MountainKingのBashの発動が、スキルLv.が上がるごとに5%増加
・SorseressのSlowのマナコストが50に増加
・SpellBreakerのFeedBackが4Manaに減少、ControlMagicの計算方法の変更
・DragonHawkRiderの攻撃力が若干減少
・FlyingMachineの攻撃力が上昇
・ScoutTowerの修理速度が2倍に

 Undead
・LichのFrostNovaのFrost判定が対Heroへの効果時間が2s/4s/6sに減少
・DeathKnightのAnimateDeadのマナコストが175に減少、DeathCoilのCoolDownが6sに増加
・BansheeのPossessionの詠唱中におけるダメージ増加率が255%に減少、AntiMagicShellのマナコストが75に減少し自身にもかけられるようになった
・DestroyerのDevourMagicのCoolDownが7sに減少
・ZiggratのArmor値が5から1に弱体化
・AbominationのHPが1175に増加
・ObsidianStatueのHPが550に減少
・FrostWyrmの生産時間が65に減少、Boneyardの建設時間が70に減少
・Necromancerの生産時間が24sに減少、Adaptec、Master、のそれぞれTraining時間が大幅減少
・SkeletalLongevityのリサーチコストが50/75、30sに減少
・CryptLordのCarrionBeetlesのサイズが小型化

 Orc
・FarSeerの狼召還のCoolDownが30に増加
・BladeMasterの基本移動速度が増加、WindWalkのボーナスダメージが50/85/120に増加
・SpiritWalkerのDisenchantの射程が65に増加、マナコストが100に減少
・TrollBatRiderのUnstableConcoctionの特攻速度の増加、LiquidHireのダメージが8/sに減少
・Demolisherの攻撃力が減少
・TrollHeadHunterの生産時間が20sに減少
・SpiritWalkerの生産時間が38sに減少
・WatchTowerの建設時間が60sに増加

 NightElf
・WardenのFan of Knivesのバグが修正され、ダメージが増加
・Keeper of the GroveのForce of Natureの射程が80に増加
・Chimaeraの移動速度が250に減少
・FaerieFireのSplashDamageが、Manaを持たないUnitには当たらないよう変更され、マナコストが45に上昇
・MoonWellのWellSpringアップグレード時における最大容量が425に減少、マナリカバリー速度の低下

 Neutral
・DarkRangerのAGI初期ステータスが 21に上昇、DrainLifeが若干強化
・PandaのBeath of Fireのバグを修正し、ダメージが若干増加
・BeastMasterのLv.3ブタのSplash判定の減少
・PitLordのCleavingAttackの攻撃力が増加
・NagaSeaWitchのTornadoのUnit打ち上げ時間が22sに減少、移動速度が75に増加
・ゴブリンラボで購入できるZeppelinの売り出しが2日目朝からに変更
・中立Heroの雇用コストが425/135に増加

 Item
・Boots of Speedの価格が250に、Lv.が3に増加し、売り出し時間が2日目からに変更
・Staff of PreservationのCoolDownが30に倍増
・Orb of Fireのコストが275Gに減少
・Orb of Venomの毒ダメージが9/sに増加
・Talisman of WildのLv.が5に上昇
・Wand of LightningShieldのチャージ数が2に減少

 と、多岐にわたっている。詳細は後日。

 


04/05/07


 少し前にw3chartのver1.01hがリリースされたようだ。普段から、APMにはあまり関心が無かったのでこの手のツールを使うことは稀だったのだが、今回のバージョンからFoodやResourceなど、そしてBuildOrderをチャートにできるようなので、いろいろと試しているところである。Foodに関しては減少に対応しておらず、あくまでFoodの増加に対する累積をチャート化するのでほとんど参考にならず、Resourceのチャートもよほどの特殊な例を除いて単調増加するだけなので現状では意味を成さないが、時系列でBuildOrderやリサーチ状況をチェックできる機能はかなり参考になる。特に序盤のオーダーチェックにはうってつけであり、建設や進化のタイミングを正確な数字で相手オーダーと比較検討できるのは何かと便利な機能である。FoodやResourceのチャートも含めて、有効な使い方を模索してみたい。


  04/01/21
     LadderMap更新
 BNのLadderで使われるMapが更新された。変更点は以下の通りである。

・1v1  追加:  Glacial Thaw  Tirisfal Glades
     除去: 
Floodplains 1v1

 人気のあったFloodplainsが消えて、新しく2つのMapが追加された。GlacialThawは・酒場有り・ショップ無し・傭兵有りの1v1専用Mapである。Creepの配置や2ndまでの距離など、どちらもBottom側が僅かながら有利なように感じるMapである。TirisfalGladesは・酒場無し・ショップ有り・傭兵有りの1v1専用Mapである。こちらはほぼ対象形をしていて、互いのスタート位置はそれなりに離れているのが特徴である。Creepはさほど多くないものの、中央にShopと2nd予定地が集中しており、地上を移動すると外郭を使って回りこなければならない。互いの2nd予定地の絶対的距離が短く、森を貫通すると地上Unitで直撃できそうである。

・2v2  追加:  Bridge Too Near  Lost Temple (Frozen)
     除去: 
Wheel of Chaos    ColdHeart   StranglethornVale

 新加入のBride too Nearは・酒場無し・ショップ無し(マーケット有り)・傭兵有りの4人用Mapである。ほぼ対象形でこれといった特徴の無いMapであり、なんとなくRoCでよく使われていたLegendsに似ている印象がある。もう一つの新加入Mapは再登場の冬LTとなっている。

・3v3  追加:  MarketSquare
     除去:
  TheCrucible
 3v3おなじみのTheCrucibleが消えて、MarketSquareが新しく追加された。MarketSquareは・酒場有り・ショップ無し・傭兵有りの6人用Mapである。Crucibleでは極端にゲームが長引くことがあるので、2ndが潰しやすいMarketSquareになったのではないかと思えるような変更である。

・4v4  追加:  TwilightRuins
     除去:  Death Knell

・FFA  追加:FeralasMur'Gul Oasis
      除去:Battleground

 4v4とFFAもMapが以上のように変更されている。

 競技性が強いSoloと2v2で酒場の無いMapが増えたことが印象に残るMap変更である。追加されたMapについては実際に使われてみないことにはなんとも言えないが、除去されたMapについては、Map難易度が高いものが優先的に削られているように思われる。

04/01/17

       Bloodmage を更新

04/01/15

       CryptLord を更新

04/01/11
 ver.1.14修正版リリース
Tabキーの反応に不具合があった点を修正したPatch ver.1.14がリリースされた。これでver.1.13から続いた看過し得ないほどの酷いバグは大方直ったことになるだろう。TPやワゴンのバグをしばらく放置していたこともあり、今回も1週間くらいは覚悟していたのだが予想外の素早い対応であった。あとは、この修正verに致命的な不具合が含まれていないことを祈るのみである。

04/01/08 その2
 ver.1.14の不具合
サブグループを切り替える為に使うTabキーが正常に作動しない不具合が早速みつかっている。具体的には、Tabを押して2番目以降のサブグループを選択した場合、かってに先頭のサブグループに戻ってしまうことが頻繁にある。プレイヤーによっては、ある意味TPやワゴンのバグよりも致命的であり、またこのような初歩的な不具合ですらリリース前に見つけることができない(今回は特にバグの一掃という明確なコンセプトのあるPatchである
)ことには憤りを感じるものである。Blizzard社は、昨年の後半にいままでのゲームで主要な役割を果たしていたメンバーがこぞって辞めたこともあり、その影響が懸念されているのだが、これら一連の不具合騒動も波及効果の一つと捉えられても現状においては反論の余地が無いように思われる。今までBlizz社のゲーム発売後のpatchなどを含めたアフターサポートには絶対的とまではいかないまでも、非常に厚い信頼を寄せていただけに2連続でバグパッチがリリースされたことが残念でならない。

04/01/08
 Patch ver.1.14リリース
年末よりアナウンスされていたバグ修正に加えて少しバランスの変更のあるPatch ver.1.14がリリースされた。主な変更点は以下のとおりである。

・予定されていたバグの修正
・BansheeのAnti-MagicShellのコストが100に減少、シールドの強度が300に低下
・FaerieDragonのManaFlareのスプラッシュダメージ範囲が25から20に縮小
・BeastMasterが召還するBear(Lv.2以上)のBashの対Hero硬直時間が1sに短縮。Stampedeの1発当たりの威力が60damageに低下

 バグの影響で一日あたりのLadderGame数が減っていたそうだが、これで一段落しそうである。バグ修正以外の変更点は、BansheeのAMSはやや使いやすくなったと言えるものの、使用頻度が増すというほどではなさそうだ。FaerieDragonのManaFlareはそれなりに大きな変更となった。修正後もスプラッシュ範囲が20もあることを考えれば妥当と言えなくも無いが、Nelfプレイヤーにはやや辛い仕儀と言える。また、BeastMasterはver.1.13に引き続いての弱体化となったが、大きな影響は無いと思われる。

 

Back index